-
SixTONES、こっから かっこよかったなあ
-
クリスタで鉛筆系のざらつきあるペンを使っている方で、塗りつぶしツールを使ったときに綺麗に線の下まで色が塗り切れてなくてお困りの方はプロパティの「領域拡縮」の「拡張方法」の項目を弄ってみてください!
今まで何年もずっと領域拡縮してたのに綺麗に塗れなくて困ってたのが一瞬で解決しました -
引きこもりの息子に任せてみた回
-
ここで成人式やらせてもらったんだよなぁと、ちょっと早い2回目の成人式でした。
-
㊗️観客動員1000万人を突破しました!!
映画公開から半年。
日々たくさんの方々に映画館に足をお運びいただき、
これだけ長い期間にわたって、
作品を楽しんでいただいていること、
感謝しかありません!
応援してくださる皆さまの声を力に、
これからも上映を続けてまいります!
#THEFIRSTSLAMDUNK -
今年もミョウガの妖精の季節が来ました
その顔、その足、とまり方、シャッター切りながら笑っちゃった… -
後輩が…できるのか…(※顔ありモブ)
-
この光景を「尊い」と言わずしてなんと言おう。
インドクジャク
とべ -
幼稚園から電話あって
・娘が年長の男子数名と揉めた
・外国人のお友だちの日本語を揶揄った年長男子に娘が怒って文句を言った
・男子から砂を投げられた
担「娘ちゃんがとても怒って…その…」
私(何かやらかしたか…)
担「か、かめはめ波を男子に…」←笑い堪えてる
私「アッアッア…」 -
しんのすけ、Twitterで知り合った人と現実で会うよりも現実で知り合った人とTwitterで出会う方が何十倍も怖いんだぞ。
-
酪農の現状を知っていますか?スーパーの棚から牛乳がなくなります。酪農家の方の悲鳴。。。。
-
いやもう退職金に課税するのやめたらいいじゃん
毎月の給料にもボーナスにも退職金にも当たり前のように課税してるけども、それ元々は労働者のお金だからね
大体格差是正って言うなら下を引き上げなよ -
バス停でふと上を見上げたら屋根にとまってる鳩が透けて見えた。このアングルはシルエットでもあまり見られない気がするし、結構可愛い
-
すみません、今年もたくさんお祝いされてとても幸せです。はい、恥ずかしながら6月6日はガッチマン(中の人)の誕生日です。えー…たぶん年齢は37ぐらいだったと思います…?
#ガッチマン誕生祭2023
こちらの#️⃣も作ってくださったようで
たくさんのファンアートなど楽しませて頂いてます😭 -
自分の周りの人間あんまりvtuber見てる人おらんからたまにイジり半分で面白いか聞かれた時にこの画像見せたら大体興味持つ、面白くないわけないやろ
-
「今日中に終わらせます、とか言ってなかった?」
「申し訳ございません...」
棘のある上司の一言に 新入社員は冷静な受け答えができません
そこへ 思わぬ味方が現れます
ツキノワグマです
普通に ヒトを襲うヤツです
これには上司も ゆっくりと後退せざるを得ません -
通過するもの全てを凍らせる「死の指」と呼ばれている水中のつらら、これは初めて見た…
-
それでバズらせますよ 我々が(葛葉)
【ねむにゃん事件】にじさんじライバーのツイート代行大作戦→まさかの加賀美乱入!? #くろなん
youtu.be/PX7v5GDBqxY
📺くろのわーるがなんかやる
#ChroNoiR チャンネルにて毎週月曜日19時から公開! -
今日でこの職場は最終日だぜ。お世話になったことだし最後に『rm -rf /*』っと
-
スシローに来ました。
チラッと嫁の携帯が目に入りました。
ご査定下さい。 -
「なぜ人類は、これだけ科学を発達させてきたのに、天候を操作する技術をそれほど進めてこなかったのか」という学生からの質問に、工学者でもある作家の森博嗣先生が「屋根を建てたほうが安いから」と回答していて、なるほど工学者らしい発想だなーと唸りました。
-
ロイヤルホストで「美味しい英国」フェア開催! 英国の食文化をロイヤルホスト風にアレンジし、サンデーローストやイングリッシュブレックファスト、ケジャリーなどをイメージした英国の伝統料理やパブの雰囲気があふれるメニューが提供されます。6月21日(水)より bcij.jp/ctg/food/19632… 🇬🇧
-
しんのすけ
お前が無駄に過ごした今日は、昨日死んだ誰かが必死に生きようとした明日なんだぞ
そう考えると、なんかお得だよな