-
第1位え?これすごくない??
完全にわかんなくなったwwww -
第2位【自粛するシンジ君の声真似】
※似てません -
第3位このまま飲食店が悪者になるのも嫌なので、積極的に黙食を推奨していきます。外食がダメなわけじゃない。食事中の無防備かつ至近距離での会話がいけないのだから、黙って食べれば問題ないはず。その他の対策を行うのは必須として。
POPを作りましたのでご自由にどうぞ♪
masalakitchen.jp/mokusyokuPOP.p… -
第4位日本には雨に濡れると透明になる花がある。
-
第6位たまたま引きこもり生活もひとりでの食事も平気な性質に生まれついたけど、逆に「感染対策のために毎日外でフットサルやって3食とも必ず4人以上で食べましょう!」って言われたら死ぬほどしんどいだろうな…
-
第7位【拡散希望】友人になんかすごいドライヤー勧められた。リュミエリーナのレプロナイザーっていうやつ。早速HP見てビックリ!”生命体の場”を思いのままにプログラミング設計できる家電が8万で手に入る!!美容界ではすでに話題になってるらしいんだけど、ぜひ、みんなにもそのヤバさを知ってほしい。
-
第8位凄い建物だろ。ウソみたいだろ。大学なんだぜ。これで...。
-
第9位覚えておられますか?12月28日からGoToトラベルが一時停止となって2週間以上が経ちました。年末年始の人の移動を抑え込んだことで、そろそろ大幅に感染者数が減るはずですよね?GoToが要因だったのなら。飲食・観光業界がその存続を賭けた(させられた)結果がどうだったのかきちんと検証して欲しい。
-
第10位まぁ、あの、よかったらなんですけど、後ろに「キャットタワー」っていうやつありますんで、ね、、、😌
-
第11位今年の節分が危ないぞ!!!という話
-
第12位センター試験の度にこの話するんだけど、前日学校でしつこく「英字の服は着ちゃいけない」って言われてたのにadidasのパーカー着て行った友達、試験官に注意されてパーカー脱がされたんだけどその下に『everything is ok』って書いてあるTシャツ着てたのめちゃくちゃ面白かった。何もOKじゃない
-
第13位前にも呟いたけど本八幡にあるサイゼリヤ1号店は約20年前に閉店したが、サイゼリヤの企業理念に共鳴したオリジン東秀の創業者が記念館として残すべきと提案しそれに賛同した地元経営者仲間が保存会を作り今に至るまで家賃を払い続け非営利で1号店を保存してくれているって話もっとみんなに知ってほしい
-
第14位定期的に「パソコン 捨て方」で検索してパソコンに緊張感与えてる
-
第15位パニック映画でこういう行動とる人間なんて
あり得ないと思ってたって話描きました
-
第16位鬼滅の刃が流行ったことにより、職場の一般人に鬼滅映画の感想を聞く機会があったんだが、その感想が『漫画とストーリーが同じで退屈だった。戦うシーンでは退屈で寝てしまった』というもので、なるほど世の中の原作改悪クソ実写化が無くならない理由はこれかと今年度イチ膝を打った。
-
第17位TVアニメ『#呪術廻戦 』ノンクレジットオープニングムービー解禁!
第2クールOPテーマ:Who-ya Extended「VIVID VICE」
【YouTube】
youtu.be/8nNujr378EA
#wyxt #whoya -
第19位このアイス知ってる人はRTお願いします
妹が何人いるか知りたいそうです。 -
第20位しっぽを真っ直ぐにしたい
nekonavi.jp/catblog/archiv… -
第21位【装置開発】プレイヤーの“吸う&吐く”がゲームのカービィと連動、狂気のプレイ動画が話題
news.livedoor.com/article/detail…
カービィが回復しても、投稿者は回復しない。「1回で勝てないと僕の命が危うい」とプレイを動画で進めていた。 -
第22位
-
第23位【190カ国】アニメ『岸辺露伴は動かない』Netflixで2月18日に全世界独占配信
news.livedoor.com/lite/article_d…
『ジョジョの奇妙な冒険』岸辺露伴を主人公とした作品。OVAとして話題になった『懺悔室』『六壁坂』『富豪村』『ザ・ラン』の4エピソードを配信する。 -
第24位
-
第25位阿佐ヶ谷姉妹の表紙シリーズが素敵すぎて絶対陽気でかわいいおばさんになるぞと心に誓った
-
第26位←ゲームが上手い人の考え方
自分の場合→ -
第27位明日は試験だそうなので、何度か試験監督をやったワイが毎年言っているかもしれないことを繰り返します。もし試験監督の熱い視線を感じた場合、名前や受験番号をきちんと記入してあるかぜひ見直しして下さい。監督にはマニュアルがあって、それ以外の言葉は言ってはいけないので、巡回して熱い視線を
-
第28位不謹慎だけど、ここまでご本人らしさを感じれるエピソードってなかなか無い
-
第30位ミサトさん「お父さんの仕事、知ってる?」
シンジ君「……地震が起こった時にいち早くツイートしてみんなに知らせるって聞いてます。」